交通安全教室
交通安全教室とは
平成29年度に水戸市において実施した、内閣府事業
(参加・体験・実践型交通ボランティア養成事業)
を継続的に実施することにより、児童の交通安全に
対する意識の向上を図ることを目的としています。
(平成30年度水戸市児童交通安全啓発事業委託事業)


平成29年度に水戸市において実施した、内閣府事業
(参加・体験・実践型交通ボランティア養成事業)
を継続的に実施することにより、児童の交通安全に
対する意識の向上を図ることを目的としています。
(平成30年度水戸市児童交通安全啓発事業委託事業)
平成29年度 交通安全教室
開催日:11月21日 (火)
会場 :水戸市立渡里小学校
参加校:渡里小学校、吉沢小学校、上中妻小学校、
内原小学校 (300名)
平成30年度 交通安全教室
開催日:2月8日 (金)
会場 :水戸市立堀原小学校
参加校:柳河小学校、石川小学校、飯富小学校、
堀原小学校、国田義務教育学校 (300名)
平成31年度 (令和元年) 交通安全教室
開催日:11月25日 (月)
会場 :水戸市立寿小学校
参加校:寿小学校、稲荷第二小学校、妻里小学校、
上大野小学校 (187名)
令和4年度 交通安全教室
開催日:11月14日 (月)
会場 :水戸市立双葉台小学校 (80名)
開催日:11月28日 (月)
会場 :水戸市立緑岡小学校 (152名)
令和5年度 交通安全教室
開催日:11月28日 (火)
参加校:常盤小学校、河和田小学校
開催日:11月30日 (木)
参加校:酒門小学校、稲荷第一小学校
令和6年度 交通安全教室
開催日:11月15日(金)
参加校:吉田小学校、下大野小学校、大場小学校、
新荘小学校(159名)
開催日:11月22日(金)
参加校:浜田小学校、五軒小学校、城東小学校
(123名)
令和7年度 交通安全教室(予定)
開催日:11月14日(金)
参加校:三の丸小学校、見川小学校
開催日:11月25日(火)
参加校:梅が丘小学校、赤塚小学校
開催日:11月27日(木)
参加校:双葉台小学校、鯉淵小学校